鍵屋 キー助®|口コミ・評判も掲載中。鍵交換 取付 開錠 修理 電子錠 ドアノブ・ドアクローザー交換など

鍵トラブルに緊急出張!鍵交換や開錠や鍵取付、鍵作成、電子錠設置やドアノブ・ドアクローザー交換ほか。家や車・バイク、金庫等の鍵トラブルに対応。口コミ・評判や施工事例など掲載。➿0120-802-558 公式サイト🌐kagiya-keysuke.com 評判・口コミ掲載中→X💬twitter.com/kagiya_keysuke インスタグラム📸instagram.com/kagiya.keysuke ノート📓note.com/kagiya_keysuke リンクツリー🌳linktr.ee/keysuke

面付箱錠「V-MDU」への交換及び補助錠「V-MX」の新設

面付箱錠「V-MDU」への交換及び補助錠「V-MX」の新設

面付箱錠「V-MDU」への交換及び補助錠「V-MX」の新設

【ご依頼内容:購入した家の鍵を増設してセキュリティーをあげたい】

新しく購入した家の玄関ドアに鍵を増設して、セキュリティーをあげたい。あと、今ある鍵も刻みキーからディンプルキーへ交換したい。

【施工内容:面付箱錠「V-MDU」への交換及び補助錠「V-MX」の新設】

既設はGOAL製の刻みキーの面付箱錠が設置されており、こちらをディンプルキーにするには、錠前一式の交換が必要です。

 

また、追加の鍵もディンプルキーをご希望でしたので、2ヶ所同一の鍵を特注し、設置させていただくことになりました。

 

これによって、1本のキーで2つの錠前を回せる利便性と、防犯性の高い鍵になります。

 

まず面付箱錠の交換から行います。室内側のレバーハンドル根元のネジを外してハンドルを抜き取り、本体の4本のネジを全て外して扉からケースを取り外します。

 

次に新しいケースを、位置を確認しながらしっかりプレートに固定して、レバーハンドルを取り付けたら交換完了です。

 

続いて、面付補助錠の新設を行います。本体とストライク金具の距離を確認しながら取り付ける位置を先に決め、ホールソーを使ってその中心位置から半径1.5cm程の貫通穴を空けます。

 

この時に内側と外側で、穴がズレないように、扉に対して垂直に穴を空ける必要があります。

 

そして、室内側の取り付け金具を固定するネジ穴を4点空け、穴にタップを切りネジがしっかりと効くようにして、室内側の金具を取り付け、シリンダーを金具から引っ張っるようにしてネジで取り付けます。

 

シリンダーが固定できたら、ケースを室内側の取り付け金具にネジ留めし、最後にデッドボルトと干渉しないようにドア枠にネジ穴を空けて、補助錠を設置し作業は完了となりました。

【お客様の声】

結構大掛かりになってしまいましたが、綺麗に交換と取り付けをしてもらえて満足しております。

 

防犯性と利便性を兼ね備えたものにできて、とても良かったです。

 


#池尻大橋 #池尻大橋駅
---------------------------------------
↓#鍵交換 は #鍵屋キー助 にお任せ下さい!

kagiya-keysuke.com