鍵屋 キー助®|口コミ・評判も掲載中。鍵交換 取付 開錠 修理 電子錠 ドアノブ・ドアクローザー交換など

鍵トラブルに緊急出張!鍵交換や開錠や鍵取付、鍵作成、電子錠設置やドアノブ・ドアクローザー交換ほか。家や車・バイク、金庫等の鍵トラブルに対応。口コミ・評判や施工事例など掲載。➿0120-802-558 公式サイト🌐kagiya-keysuke.com 評判・口コミ掲載中→X💬twitter.com/kagiya_keysuke インスタグラム📸instagram.com/kagiya.keysuke ノート📓note.com/kagiya_keysuke リンクツリー🌳linktr.ee/keysuke

U-SHIN SHOWAの面付け錠「516」の「SCY-36」を取り換え

S

U-SHIN SHOWAの面付け錠「516」の「SCY-36」を取り換え

U-SHIN SHOWAの面付け錠「516」の「SCY-36」を取り換え

【ご依頼内容:所有するマンションの鍵を早急に新しくしたい】

所有しているマンションの入居が決まったので、早急に玄関の鍵を新しいものに交換してほしい。

【施工内容:U-SHIN SHOWAの面付け錠「516」の「SCY-36」を取り換え】

マンションのオーナー様よりご依頼を頂いて、現場に伺って確認したところ、U-SHIN SHOWAの面付け錠「516」に、同メーカーのギザギザタイプのシリンダーである、「SCY-36」が取り付けられておりました。

 

こちらは、デッドボルトと呼ばれる閂の部分が扉に埋まっているタイプではなく、錠前側から閂がでてくるタイプです。

 

「ギザギザのもので良い」とのことで、既設と同じ「SCY-36/U-SHIN SHOWA」にてご成約となりました。

 

まずは室内側の大きなネジを外し、錠前の上部の小さな穴に尖ったものを差し入れて、錠前自体を取り外します。

 

続いて筒状の上下のネジを2ヶ所外すと、シリンダーを留めているカバーが外れます。

 

さらに、シリンダー部分を留めている、留め板を抜き取ってシリンダーを取り外します。

 

この時点で錠前自体の汚れや埃がたまっているので、洗浄して注油も行いました。

こうした方が、錠前自体の動きや持ちが違ってきます。

 

そして、シリンダーを取り替えたら、逆の手順で錠前を元に戻し、オーナー様に動作確認をして頂いた上で、作業は完了となりました。

 

なお、こちらのシリンダーには純正の鍵が3本ついております。

 

また、使い方にもよりますが、このシリンダーの寿命は10~15年であり、そのくらいの年月が経てば、また鍵穴交換を行うのが一般的です。

【お客様の声】

すぐに施工していただき助かりました。ありがとうございます。

 

#北赤羽 #北赤羽駅
---------------------------------------
↓#鍵交換 は #鍵屋キー助 にお任せ下さい!

kagiya-keysuke.com