【ご依頼内容:子供が玄関の鍵穴に木の棒を差し込んだ】
子供が差した木の棒が取れなくなってしまい、自分で分解して取り出そうとした結果、バラバラになり戻せなくなったので、交換の相談をしたい。
【施工内容:TOSTEMのシリンダーを「916-LS23-SS/WEST」へ】
現場にて拝見すると、サッシメーカーであるTOSTEMのシリンダーが、上下2ヶ所同一で付いており、今回は上側のシリンダーのみの交換をご希望です。
なお、「分解してみたらかなりバラバラになってしまい、とても焦りました。穴が開きっぱなしは怖かったので、できるだけ復元して戻しておきました。」との事でした。
WESTのディンプルキーシリンダー「916-LS23-SS」にてご成約となり、まずは、既設のLSPタイプのシリンダーとサムターンを取り外します。
次に、新しいシリンダーをサムターンから引き込み、ネジで固定します。
この時にシリンダーのカラーを回し、扉の加工穴が見えないように、ピッタリくっつけるように取り付けて完了です。
今回はお客様が相当細かくシリンダーを分解されており、復元した場合はかなりの手間とそれに伴う費用がかかってしまうところだったので、交換させて頂けて良かったです。
余談ですが、分解もかなり難しいので、お客様が細部までバラバラにされていたのには、驚きました。
【お客様の声】
すぐに交換して貰えて良かったです。ずっと使い方がわからなかった、防犯サムターンの使い方も教えてもらって助かりました。
#武蔵小金井 #武蔵小金井駅
---------------------------------------
↓#鍵交換 は #鍵屋キー助 にお任せ下さい!